重機・建機専門!一括セカイ査定は使えない?

「中古の重機・建機をどこに売ればいいのだろう?」

「重機・建機を廃車したいけれどどうすればいいの?」

「車を売る時の手続きなんかがややこしそう、わかりやすくサポートしてくれると事があるとうれしいけど」

そういった方へ。

実は、重機・建機専門の一括査定があるのをご存じでしょうか。

一括セカイ査定です。

一括セカイ査定とは?

国内外あわせて最大100社の業者にオークション

一括セカイ査定に申し込むと、国内外あわせて最大100社の業者にオークションを出します。

昨今、海外では、新興国を中心に建設ラッシュ。

な上に、

☆高性能

☆長持ち

の日本製建機の中古・廃車は大人気。

これが、高価買取への大きな強みとなっております。

重機・建機専門一括査定

そして、冒頭で書いたとおり、全国でも珍しい「重機・建機専門の一括査定」と言うのが大きな特徴です。

そのため、全国を渡り歩く建機専門のスタッフによるしっかりしたサポート応対が望めます。

私も、電話取材をさせていただきましたが、書類処理から陸送、販売の手順などどれも滞りなくかなり丁寧にわかりやすく応対していただきました。

普通の建機買取業者だと、どうしても買いたたかれないか心配になります。

また、普通の一括査定だと、重機・建機に慣れてくわしいスタッフがちゃんとサポートしてくれるのか、というの気がかり。

しかし、一括セカイ査定はその両方に大きな強みを持っております。

母体企業は東証マザーズ上場

一括セカイ査定の母体企業はレントラックス。

東証マザーズ上場のIT系企業であり、ASP(アフィリエイト広告)事業で評判のとても良いサービスを提供することでよく知られております。

一括査定と言えば、ほかにも、楽天、ヤフー、webクルーなど、IT系業者がやはり強いです。

一括セカイ査定を実際利用すると

必要書類

タイヤがない車種:譲渡証(車の購入時にオーナー様に交付されたもの)

タイヤがある車種:車検証(委任状はフォーマットされたものが一括セカイ査定から用意されます。オーナー様はそこに捺印をします)

レッカー代・手続き代行費用はいるの?

一括セカイ査定では、査定額にレッカー代・手続き代行費用などが含まれます。

そのため、たとえば、200万円の査定額が出て、そこからレッカー代・手続き代行費用などが引かれて190万円ということはありません。

実機確認はある?

昨今はコロナの影響で、東京本社近辺(主に首都圏)以外では実機確認をおこなわないようにしております。

そのかわり、遠方のオーナー様は実機の写真を送付するだけでだいじょうぶです。

また故障歴・事故歴も伝達します。

なお、実機確認をおこなう場合は、「極力、外でおこうなうように」心がけております。

残債があるけどだいじょうぶ?

基本的には、残債を返済した車両を買取することになっております。

ただし、一括セカイ査定がリース会社とオーナー様の間に立って、車両買い取り額と、オーナー様からの返済で、合算弁済の仲立ちをしてくれます。

残債がある場合は、まず一括セカイ査定に相談してみるとよいでしょう。

買い取り額の支払いはいつ?

車両の引き取り前です。

これについては、ほかの一括査定などと比べるとかなり段取りが良いと言えます。

一般的に、買取業者や一括査定では、引き取りから2、3日から1週間後ぐらいです。

一括セカイ査定を利用した時の流れ

一括セカイ査定を利用する時の大まかな流れはこちらです。

1.一括セカイ査定の無料一括査定に申し込む

2.実機確認(最近は写真送付で請け負うようになってきております)、サービス説明など

3.オークション

4.買い取り額払い込み

5.車両引き渡し

買取機種は?

一括セカイ査定で請け負う建機の機種はかなり豊富です。

こちらです。

・ショベルカー

・ユンボ

・ブルドーザー

などほかも後半に網羅しております。

・ダンプカー

・農機

なども引き受けます。

↓くわしくはこちら

一括セカイ査定の無料一括査定に申し込むならこちら

↓一括セカイ査定の公式ホームページです。また、買取実績・それぞれの建機を売るコツなども紹介しております。

フォークリフトを売るならフォークリフト専門の一括査定があります

レントラックスではフォークリフト専門の一括査定「高価買取.com」があります。

↓フォークリフトならこちらの方がお得で使いやすくなっております。

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする