「トヨタ・パッソを廃車」を考えるなら、どこに売るのがよりお得?

“まるっ”として小さいフォルムがかわいいトヨタのコンパクトカー。

そんな「パッソを廃車」を考えるなら、どこに売るのがよりお得?

あなたの選ぶ売り先によって何万、何十万円~の損得差が発生しかねません。

トヨタ・パッソの売却相場

まず、相場をおさえておくと、業者との交渉などがやりやすくなります。

※各社買取実績は公平を期するため、いずれも最新のものから順番に抜粋しました。

カーネクストの買取実績

カーネクストは廃車買取業者の中で知名度・規模はトップクラスです。

その買取実績とはどんなものなのでしょう。

まず、相場をおさえておくと、業者との交渉などがやりやすくなります。

↑年式2005。走行距離140,000km。還付金なし。自走不可。

↑年式2006。走行距離69,400km。還付金なし。自走不可。

↑年式2004。走行距離160,000km。還付金あり。

↑年式2004。走行距離67,600km。還付金あり。

↑年式2007。走行距離77,500km。還付金あり。

(いずれも引用:カーネクスト公式サイト)

ユーカーパックの買取実績

ユーカーパックは今人気急上昇中の一括査定です。

主な参加業者は中古車買取です。

↑上:年式2012年10月。走行距離52,166km。車検2019年10月。修復歴なし。

中:年式2014年2月。走行距離5,198km。車検2021年2月。修復歴なし。

下:年式2014年7月。走行距離76,816km。車検なし。修復歴なし。

↑上:年式2016年9月。走行距離4,756km。車検2019年9月。修復歴なし。

中:年式2017年1月。走行距離46,799km。車検2020年1月。修復歴なし。

下:年式2010年8月。走行距離36,072km。車検2019年8月。修復歴なし。

ほかに年式2005年4月。走行距離69,846km。車検2020年4月。修復歴あり。売却実績8.3万円。というのがあります。

(いずれも引用:ユーカーパック公式サイト)

一括査定.comの買取実績

一括査定.comはユーカーパック、SellCaとはちがい、“業者との交渉スタイル”の一括査定です。

いわゆる“ふつうの一括査定”です。

主な参加業者は中古車買取です。

(引用:一括査定.com公式サイト)

パッソをよりお得に売るには?

廃車よりまず中古車?

一般的に車を売るなら“廃車よりまず中古車として売りに出してみる”というのが得をしやすいポイントです。

パッソに関しても、上の例ではその傾向は鮮明。

同じくらいの年式、走行距離でもカーネクストよりユーカーパックの方が上なのが歴然。

ただ、ほかいくらかの一括査定も見てますが、低年式での買取実績の件数自体はあまり多くありません。

なので、中古車買取に出してみて「買い手が付かない」ということはあるかもしれません。

あるいは、「廃車に出してもさして変わらない額」の可能性もなくはないでしょう。

ただ、中古車買取市場に出しさえすれば、上のように一気に数万円の得を得れるチャンスが出てきます。

やはり、「廃車よりまず中古車として売りに出すべきでしょう」。

ディーラー下取りは厳しい?

「ちょっと待って。

ていうか、ディーラー下取りに出せば、手っ取り早いし得なんじゃないの?」

と思ったかもしれません。

が、中古車・廃車と言うのはディーラーではあまり良い値が付きづらいのです。

なぜでしょう。

ディーラーと中古車買取業者、廃車買取業者は何を売ってもうけているでしょう。

中古車買取業業者は中古車。

廃車買取業者は廃車。

各社、特に大手なんかは日本中の店舗やヤードに大量のストックを抱えておりますね。

が、ディーラーはどうでしょう。

自社の新車です。

一部、店頭に中古車を置いていることもありますが、車買取業者に比べて中古車の販路がずいぶんかぎられております。

大方はオークションに流してもうけております。

ということは、中古車買取、廃車買取業者に比べて、高値を付けてくれにくくなります。

現実として、「ディーラー下取りで高く売れた」と言うケースに出くわすのはとても少ないです。

いや、「高く下取ってもらったという人を知ってるぞ」と思うかもしれません。

が、果たしてその人は、

◆下取りでは高かったかもしれないけれど、そこで買いかえた車の額自体があまり値引きもされず高くはありませんでしたか

◆還付金はちゃんと返してもらいましたか

◆“よそ”と比べての“よそ”とは、どういう業者ですか。買取業者をちゃんと複数当たって得た“よそ”でしょうか

そういったところまで考えるとどうでしょう。

こういったことをしっかりおさえているのとおさえていないのとで、同じ車を同じ時期に売っているのに、何万、何十万円~という差額が当たり前に生まれてしまいます。

おさえるべきところをおさえて、よりお得に車を売りましょう。

ただし、ディーラーにもメリットはあります。

1つには、手続きをほとんど肩代わりしてくれて、とても楽ちん。

1つには、車を売ると同時に次の車を所有できるので、“車のない期間がない”。

なので、「車を売るのにあまり手間をかけたくない」人には有利です。

また、時にディーラーもほかの選択肢より高額買取してくれることもなくはありません。

なので、もし車を買い替える予定がおありなら、ぜひ選択肢の1つに残してください。

少なくとも、そこで出た額を“叩き台”にすることができます。

ただ、一応書いておきますが、これだけはやめた方がよろしいでしょう。

「ディーラーだけに当たって決めよう」

なぜなら。

1社より複数の車買取業者に当たる

そして、これもとても大事です。

車を売る時は1つの業者だけに当たって、売り先を決めてはいけません。

その時、その業者はあなたと言う顧客を独占状態なのです。

その業者が好きなように売値を決めやすい環境なのです。

これはとても危険な状態です。

でも、それを脱するのははっきり言ってメチャクチャ簡単です。

たんに複数の業者に当たるようにすればいいだけなんです。

すると、どの業界でもそうですが、独占を崩されて、自由競争しかなくなった人たちはどうなるでしょう。

よそより“良い値”を出さなければ、買い取ることすらできません。

なので、自然と高い値を出してくれます。

後は、彼らからそれぞれの希望額を集めて、うまく競争させれば・・ということです。

一括査定

と言っても、いちいち1社ごとにフォームを入力したり、電話番号を調べて電話をかけるのは面倒ではないでしょうか。

まあ、さほどではない、と言われれば、そうかもしれません。

が、ないに越したことはないでしょう。

しかも、そこにいろんなサービスや特典が付いてくるとすればどうでしょう。

お金がかかるかどうかによるかもしれません。

でも、おおむねは事実上無いみたいなものです。

ちゃんと見ればあるのですが、その分はしっかり還元されます。

まあ、本当に結構取るところもあるのですが、そんなところはピーン!と跳ねてしまえばいいのです。

まず、そのサービスの名前を紹介します。

一括査定です。

すでによく知っているかもしれません。

周りに利用したことのある人は結構いるでしょう。

まあ、正直便利です。

で、その一括査定もいろんな種類があります。

個性も使い勝手も実に様々です。

あなたや愛車に合ったものを選ぶと、より快適により高く車を売れやすくなります。

逆に合わないのを選ぶと、とても不快な思いをすることもあり得ます。

ここでは、そんな数ある一括査定の中で特に実績・評判・コンテンツに優れているものを2つ紹介します。

タイプはまったく逆です。

どうぞご覧ください。

<カーセンサー>

一括査定の中で一番有名です。

運営元はリクルートです。

ここは

☆交渉が得意な人

にとても向いています。

すでに一括査定について知っている人はよくご存じでしょう。

ここはいわゆる“普通の一括査定”。

つまり、公式フォームに入力し、送信すれば、選択した各車買取業者から

●日中ならただちに

●夜間なら翌日中に

電話、あるいは、メールで一斉に連絡が入ります(カーセンサーの場合、電話かメールのみかはフォーム入力の段階で選べます)。

そして、彼らとの交渉です。

あなたの裁量次第で、いかようにでも高額査定を目指していけるようになるのです。

しかも、カーセンサーが他に抜きんでているところはここ。

参加業者数が1,000~。

ほかの“ふつうの一括査定”の中ではダントツです。

ほかに2位のところで600ぐらい。

そのほかは50~250ぐらいです。

しかも、大事なのは中身です。

ガリバー、アップル、ビッグモーター、カーチス、ラビット、ユーポスなど大手は「全部じゃないか」と言うぐらい参入しております。

かつ、日本全国にそれぞれに強みを持った中小業者もたくさん。

そんな中から選んで交渉できるので、特に「高額査定」で評判なのです。

しかも、それだけ数が多い、バラエティが豊富、とあれば

◆かなりの地方

◆事故車

◆低年式車

と言った条件でも手を挙げてくれる業者が出てきやすくなります。

↓圧倒的な強さと懐の広さが魅力。カーセンサーのくわしくはこちら。

カーセンサー一括査定のメリット・デメリットは?評判・口コミは?

<ユーカーパック>

こちらは最近人気急上昇中です。

ローラさんのCMや、ガソリンスタンドのピンクの“のぼり”で見たことがあるかもしれません。

こちらは、カーセンサーとはニーズが真逆です。

☆交渉が苦手な人

☆業者による営業に抵抗がある人

に向いてます。

カーセンサーのような“普通の一括査定”は“業者との交渉”でより高額査定を目指しやすくしております。

が、車買取業者はつまるところ「お客からいかに安く買いたたくか」が商売です。

彼らは日々そのテクニックを磨いております。

時に共感を誘い、時におだて、時におどし、時にはったりもきかす。

シビアです。

特に顧客が女性と見ると「どうせ車のこと大してわかってねえだろ」となめやすいです。

足元を見て何を言い出すかわかりません。

おおげさでなく。

しかも、カーセンサーなどの“普通の一括査定”はあちらからの一斉営業電話の量がハンパないことがあります。

もちろん、それだけ彼らはあなたの車を欲しがっている、ということなのです。

これは高く売る大きなチャンスなのです。

ただ、何も知らずにあれに遭遇すると、確かに「恐怖」を感じる人は出てくるでしょう。

が、ユーカーパックはそういった業者による“営業”“交渉”のわずらわしさをシャッタアウトしてくれております。

業者との直の電話やメールでのやり取りは0です。

じゃあ、どうやって査定額を決めているのでしょう。

ユーカーパックはオークションです。

とはいえ、「車のオークションなんてやったことがない。どうすればいいか心配だ・・」と思うかもしれません。

ところが、ここがユーカーパックの強みです。

ユーカーパックのスタッフがユーカーパックでの段取り、オークションももちろん含めて、しっかり電話でサポート。

もちろんわからないところや、困ったことについても相談に乗ってくれます。

このユーカーパックのスタッフ、サポート体制は口コミ各種で「丁寧」「わかりやすい」「心強い」とかなり評判です。

またユーカーパックはほかにも“普通の一括査定”では見過ごされてきた欠点をいろいろと補強してくれております。

「より安心・安全に車を売る」ユーカーパックのそのほかの充実したサービスぶりは下の↓の記事でご確認ください。

さてしかし、一番の大事は「高く売れるか」です。

いかに「使いやすい」とはいえ、“業者との交渉なし”でだいじょうぶなのでしょうか。

が、ユーカーパックはほかにはない圧倒的な強みを持っております。

参加業者数がなんと8,000~です。

カーセンサーすら圧倒しております。

そのため、上の例でも見たとおり、“ほかの一括査定にも負けない売却価格”を連発しているのです。

↓くわしくはこちら

ユーカーパックのメリット・デメリットは?評判・口コミは?

廃車買取業者

・不動車ぐらいのボロボロ

・整備業者に「廃車に出した方がいい」と言われた

・中古車として“良い買い手”が付かなかった

場合、廃車は有効な手段となります。

こういった車を維持するのは大変です。

◆燃費が悪く、税金・修理代・車検が高く、任意保険能の効果が薄まる

◆重大事故を起こしやすくなる

など、その負担はどうしても重くなりがちです。

もし、廃車をするならより早い方がよいでしょう。

なぜなら

●車は時間が経つごとに価値が落ちる

●上のように維持にいろいろと負担がかかる

では、廃車に出す場合、どこに出すのがお得でしょう。

廃車の場合、手間、お金、トータルでとても使いやすいのが廃車買取業者です。

彼らは主に廃車を専門に買い取り、それをよそにうまく売ってもうけております。

ちゃんとした廃車買取業者なら、たんに売値が付きやすいだけではありません。

☆レッカー代無料(不動車でなくてもOKです)

☆手続き無料代行

☆還付金全額返還

をきっちりやってくれます。

どれも廃車をするにはとても大事です。

レッカーは不動車の時必須です。

でも、ふつうのレッカー業者に頼むと最低約1万円はくだりません。

さらに遠くなればなるほどかさんでいきます。

そして、廃車の場合の手続きも自分でやるには面倒になりがちです。

軽自動車検査協会の開いているのは平日の昼間だけ。

しかも、還付金処理、残ローン処理、相続、氏名変更、などがからむとますますややこしくなります。

そして、こうなると保険会社やディーラー、信販会社などともやり取りをしなければならなくなります。

かと言って、法律の専門業者にお願いすると、一番簡単な抹消登録だけで約3千円~。

複雑になると、さらに何万円~とふくらんでゆきます。

こちらでは数ある廃車買取業者の中から、

・レッカー代無料

・手続き無料代行

を両方保証してくれ、しかも、

☆高額査定

☆顧客対応

に実績も評判も高い業者を紹介します。

↓こちらです。

カーネクスト

カーネクスト以外の廃車買取業者

なお、廃車買取業者はそれぞれに得手不得手があります。

より「得をしたい」「損をしたくない」のなら、こちらも複数業者に当たった方がより確実です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする