クラウンのさらなる上位車種クラウンマジェスタ。
その品格あふれる佇まいに存在感が輝きます。
そんな「クラウンマジェスタを廃車」を考えるなら、どの業者に売りに出すのがよりお得なのでしょうか。
あなたの選ぶ売り先によって何十万円~の損得差が発生しかねません。
クラウンマジェスタの売却相場
まず、相場をおさえておくと、業者との交渉などがやりやすくなります。
※各社買取実績は公平を期するため、いずれも最新のものから順番に抜粋しました。
カーネクストの買取実績
カーネクストは廃車買取業者の中で知名度・規模はトップクラスです。
その買取実績とはどんなものなのでしょう。
↑年式2002。走行距離113,000km。還付金あり。
↑年式2001。走行距離30,000km。還付金なし。
↑年式2001。走行距離110,000km。還付金あり。
↑年式1999。走行距離200,000km。還付金なし。
↑年式1997。走行距離48,000km。還付金あり。
ほかに、年式2008。走行距離260,000km。還付金あり。で23,000円
年式2009。走行距離180,500km。還付金あり。自走不可。で0円
など。
(いずれも引用:ユーカーパック公式サイト)
ユーカーパックの買取実績
ユーカーパックは今人気急上昇中の一括査定です。
主な参加業者は中古車買取です。
↑上:年式2007年7月。走行距離172,015km。車検2020年12月。修復歴なし。(こちらは還付金が7万円ほどになります。なので実質査定は1万円ちょっとです)
中:年式2009年4月。走行距離39,890km。車検2020年4月。修復歴なし。
下:年式2006年7月。走行距離102,936km。車検なし。修復歴なし。
↑上:年式2004年7月。走行距離96,265km。車検2020年2月。修復歴なし。
中:年式2004年11月。走行距離133,501km。車検2019年9月。修復歴なし。
下:年式2004年7月。走行距離76,912km。抹消登録済み。修復歴なし。
(いずれも引用:ユーカーパック公式サイト)
SellCa(セルカ)の買取実績
SellCa(セルカ)はユーカーパックと同じ“オークション・スタイル”の一括査定です。
主な参加業者は中古車買取です。
↑年式2005。走行距離196,886km。修復歴なし。入札数5件。
(引用:SellCa公式サイト)
SellCaは2017年に誕生したばかりの業者です。
そのためか、クラウンマジェスタの買取実績公表はこの1件にとどまっております。
多走行とはいえ、売却価格がちょっと弱いのが気がかりです。
ただ、クラウンではなかなか優れた買取実績を残しております。
一括査定.comの買取実績
一括査定.comはユーカーパック、SellCaとはちがい、“業者との交渉スタイル”の一括査定です。
いわゆる“ふつうの一括査定”です。
主な参加業者は中古車買取です。
(引用:一括査定.com公式サイト)
クラウンマジェスタをよりお得に売るには?
廃車より中古車
上の例や他車種の傾向からトータルで見ると、
中古車で売れれば、廃車より高い値がつきやすいです。
なので、
・不動車ぐらいのボロボロ
・修理業者に「廃車に出した方がよい」と言われる
ぐらいでないかぎりは、一度ダメ元でも中古車として売りに出すと、「30万円で売れた!」「15万円だった。しかも、愛車を廃車に出さずに済んだ」となる可能性があります。
また、上で見た中には中古車で出した方が損をすることもあります。
なので、低年式車・多走行車・修復歴ありと言った場合は、中古車と廃車両方の業者に売りに出すと、より確実でしょう。
還付金のあつかいに注意!
ただ、ここにひとつ気を付けたいのは還付金(中古車の場合、自動車税+自賠責。廃車の場合、自動車税+重量税+自賠責)。
業者の提示額が「込みのものなのかどうか」というのでかなり内容のちがったものとなってきます。
クラウンマジェスタの場合、最大で合計15万円近くになる場合もあります。
ぜひ注意しましょう。
ディーラー下取りは損をしやすい?
車を売る場合、ディーラーの下取りが身近な選択肢になります。
ただその場合、安くなる場合がとても多いです。
なぜなら、ディーラーのセールスのメインは中古車ではありません。
自社の新車です。
なので、どうしても販路が弱く、下取り額も、何万・何十万円~と、低調になりがちです。
実際に、ディーラーの下取りに出してきっちり高く売れた、というケースに出会うことはあまりありません。
ただし、ディーラーにもメリットはあります。
1つには、手続きをほとんど肩代わりしてくれて、とても楽ちん。
1つには、車を売ると同時に次の車を所有できるので、“車のない期間がない”。
なので、「車を売るのにあまり手間をかけたくない」人には有利です。
また、時にディーラーもほかの選択肢より高額買取してくれることもなくはありません。
なので、もし車を買い替える予定がおありなら、ぜひ選択肢の1つに残してください。
少なくとも、そこで出た額を“叩き台”にすることができます。
ただ、一応書いておきますが、これだけはやめた方がよろしいでしょう。
「ディーラーだけに当たって決めよう」
なぜなら。
一括査定
中古車を売るなら、やはり中古車の販路を強く持つ中古車買取業者が有利です。
ただし、1社だけに当たって、決定するのはとてもリスクが高いです。
複数の業者に当たり、こちらが査定額をしっかり見比べ、相手を競争させる環境を整えると、査定額はグンと伸びやすくなります。
ただ、1社1社自分でフォームを入力送信したり、電話でかけて回るのは面倒です。
こんな時、とても便利なツールがあります。
一括査定です。
一括査定なら、一度フォームに入力送信さえすれば、
☆複数の業者から連絡がかかってくる
☆一括査定業者が仲介サポートに乗り出す
などしてくれます。
しかも、それぞれの一括査定は“利用者が利用しやすいように”いろんなサービスや特典を用意してくれております。
さらに、最近の一括査定は数もバリエーションもいよいよと豊富に。
なので、あなたや愛車のニーズに合った一括査定を選びやすくなっております。
逆に言えば、合わないものを選ぶと満足度が一気に減退してしまいます。
こちらでは数ある一括査定の中から実績・評判・コンテンツに優れ、クラウンマジェスタに合ったものを2つ紹介します。
<カーセンサー>
☆交渉が得意な人
に向いています。
なぜなら、こちらは“各業者との交渉”でその査定額やサービス内容を決めていきます。
なので、あなたの裁量で、より高い査定を、よりよいコンテンツを目指しやすくなります。
こちらの運営主はリクルートです。
参加業者は1,000~。
だれもが知るガリバーやアップル、ビッグモーターと言った大手から、地方の中小業者まで、数においても個性においても実に膨大で幅広く網羅しております。
なので、事故車であっても、かなりの地方に住んでいても、低年式車でも、高年式車でも、いろんなニーズに幅広く対応できます。
↓くわしくはこちら
カーセンサー一括査定のメリット・デメリットは?評判・口コミは?
<ユーカーパック>
上の例で2番目に紹介いたしました。
こちらはカーセンサーとは打って変わって、
☆交渉が苦手な人
☆各業者による“強引な営業”“一斉に大量にかかってくる電話”に抵抗がある人
に向いています。
というのも、こちらは“オークション方式”です。
各業者との交渉はほぼ0です。
そして、仲介のユーカーパックが、わからないことや、こまったことをいろいろと無料でサポートしてくれます。
しかも、こちらは参加業者数が8,000~。
国内最多クラスです。
なので、高額査定も上で見た通り出やすくなっております。
↓くわしくはこちら
廃車買取業者
クラウンマジェスタを廃車に出すなら、廃車を専門にあつかう廃車買取業者はとても使いやすいです。
その分、高額査定が出しやすく、また、こういったサービスを付けてくれる業者もあります。
☆レッカー代無料(廃車ではとても助かります。不動車でもそうでなくても“持ち込み”の手間と経費が不要。ふつう、レッカー業者にたのむと1万円~します)
☆手続き代行費無料(これも廃車ではとても助かります。廃車には抹消登録、名義変更、還付金処理など、ややこしくて面倒な手続きが発生しがち。法律専門業者に頼むと3千~数万円します)
↓こちらで紹介する業者はいずれも評判・実績・コンテンツに優れ、上2つのサービスをきっちり全部保証してくれます。