メルカリやヤフオクなど、最近はネットフリーマーケットが私たちの暮らしにだいぶ浸透してきました。
見知らぬ人同士の間、どんなものでも売ったり買ったりできるのが当たり前に。
もちろん車もです。
中古車で有名なガリバーも参入!
彼らが独自でおこなっているサービス、それこそがガリバーフリマです。
へえ、ふつうのネットフリーマーケットと何がちがうの?
ていうか、はっきり言ってコスパはどう?
メリットとデメリットは何ぞや?などを順番に紹介。
そして、注目の口コミ・評判は?
ガリバーフリマとは
要はネットフリーマーケットの売り手と買い手の間にガリバーが入って仲介するサービスです。
なぜ、わざわざガリバーが間に入る必要があるのでしょう。
よくamazonやメルカリ、ヤフオクなどを利用されるならわかると思いますが、
「出品画像と実物が全然違う!」
「いつになったら納品してくれんの!」
「相手が怖い系の人とはまさか思いませんでした・・・」
「なんだか、こまかい文句をいろいろと付けてくるんですけど・・・」
などなど。
◆相手の顔が見えない
◆商品現物を間近で見れない
ということでいろんなことが起こるリスクが・・
中には詐欺まがいなのも横行しております。
まして、売り買いされるのが車となると、やはり慎重になりたいところです。
でも、ガリバーフリマだと、
「ほら、ネットで言ってたのと実物が全然違うじゃないか」
とガリバーが間に入って仲裁。
おたがいの個人情報は伏せたまま取引できるようにしてくれたり。
ややこしい手続きの多くを教えてくれたり、代行してくれたり(この辺は車のプロに任せられるというメリットです。今のところメルカリやヤフオクでは代替できません)。
私たち消費者がずっと安心して利用しやすいように「フリマ」を取り仕切ってくれるのです。
ガリバーフリマの流れ
こちらで紹介するのはあくまで流れです。
無理に勧誘するつもりは毛頭ありませんので、
「ガリバーフリマを使ってみよ!」
とか、
「試しにどうなってんの?」
という人は実際にこちらの公式ホームページを使ってください。
ガリバーフリマを使うメリット・デメリット、口コミなどはこのコーナーの後から紹介します。
売り手
① ↓こちらから公式ホームページに飛ぶ
ガリバーフリマ公式ホームページ
② ↓「出品する」をクリック
③↓ 「メールアドレス」「パスワード」を入力(facebook、twitterのアカウントでも可)
④ 「出品する」、または、トップページ右上にある「ログイン」→「新規に車を出品」をクリック
⑤ 車のメーターから走行距離を確認。ついでに車検証を持ってきてください。
⑥ ↓必要事項を入力すれば出品完了!
※出品価格については、相場価格を確かめられるグラフを一緒に載せてます
⑦ 出品期間は90日間。コメント欄に質問が届くことも。わかりやすく丁寧に答えましょう。
⑧ 購入申請が来た!許可or拒否の意思表示をしましょう。
⑨ 必要書類を持ってお近くのガリバーへ持ち込みを済ましましょう。
⑩ 売り手と買い手おたがいの書類に間違いのないことが確認されたら1週間ほどして振込みがあります
買い手
① ↓こちらから公式ホームページに飛ぶ
ガリバーフリマ公式ホームページ
② ↓「メーカー・車種」をクリック
③ 必要事項を入力→検索
④ 気に入った車を見つけたら「ご購入はこちらから」をクリック
⑤ 「新規ユーザーはこちらから」をクリック
⑥ 「メールアドレス」「パスワード」などを入力
⑦ 必要情報の入力・オプションの選択。購入申請完了!
⑧ 購入承諾がやってきた!
⑨ ガリバーフリマ事務局から「購入確定」の知らせが!
⑩ 支払方法の選択。口座振替、クレジットカード決済、両方あります。
⑪ 必要書類を準備し郵送
⑫ 納車
ガリバーフリマのメリット
売り手
高額で売れることがある
車を売る時、定番とも言われるのがディーラーの下取り。
でも、ガリバーフリマならそれよりも高い値で売れる可能性が高いのはもちろんのこと。
なんと、なみいる一括査定以上の高額取引が発生することも実際あります。
そもそものっけから相場より高い値でふっかけて食いついてくる業者なんてまずありませんから。
その点「チャレンジ」が許されているというのは、フリマならではです。
“展示”が上手だったり、“売れやすい車”を持っていたりするなら、勝負をかけてみるのはおもしろいかもしれませんね。
なお、相場価格はガリバーフリマの出品価格決定画面にわかりやすく掲示してくれております。
より「正確な相場価格をおさえたい」なら、ほかの一括査定の実績を参考にするのをお勧めします。
☆無料、かつ、個人情報が洩れずに相場価格を抑える超手っ取り早いツールはこちら
↓一括査定.comさんの公式サイトを拝借します。まずこちらをクリック。
↓次に、一番下のこちらをクリック
↓次にこちらをクリックすると、メーカー・車種がずらずらっと出てきます。
↓こんな感じです。これだけたくさん掲載してくれているのは一括査定.comさん以外知りません。買い手の方ならカーセンサーが一番です。
契約までの諸費用0円
契約までの登録料・出品料いっさいがタダです。
年会費もいりません。
「ためしにこれぐらいの」
と思い切った価格で挑戦するのもありでしょう。
完全匿名制
こちらの住所・氏名などが買い手にさらされてしまうのはあまり気持ちいいものではありません。
万が一悪用されてしまうケースもないとは言えません。
が、ガリバーフリマならそんなことはみんな伏せてくれます。
面倒な手続きをガリバーが代行
名義変更、車庫証明。
両方、いろんな必要書類が要って、めんどうくさくてややこしいですよね。
しかも、平日に陸運支局や軽自動車検査協会に行かなくてはなりません。
ただそのためだけに有休を取るのもちょっともったいない・・・(ヤフオクやメルカリではこういった一連の手続きをだれがするかについては入札者と落札者の折半です。業者がやってくれません)
でも、ガリバーはその両方を替わりに用意してくれます。
それからネットフリマのちょっと不安材料が「搬送をどうするの?」
車ですから、相応の手間がかかりそうですが・・
でも、ガリバーフリマはその手続きもプロとしてきっちり受け入れる対応が整っております。
あなたが「どこの配送業者にしよう?」なんて選んで手配する手間はいりません。
下取りに回すこともできる
ガリバーフリマでは「下取り」もやってます。
こちらで購入も合わせてなさるなら、ぜひ選択肢に入れてみましょう。
フリマ出品中のお車の問い合わせで「下取りあり!」とお伝えすると、できます。
買い手
とても安い額で車を手に入れることができる
軽で4万円、キャンピングカーで7万円など、信じられないような安さで車を購入することができます。
「今、とにかく安くで車が欲しい」
と言う人にはまさに格好のサービスです。
ただ、その後の維持のことはしっかり計算に入れておいてください。
特に外車なんかは注意です。
相場より安くで買える場合がある
相場より安い車を見つけることができます。
例)アルファード:176.5万円(2012。走行距離8.6万km)→カーセンサーなら140万~190万円程度
ヴォクシー:9万円(2006。走行距離14万km)→カーセンサーなら10万~20万円程度
ジムニー:106万円(2013。走行距離5.3万km)→カーセンサーなら120万~140万円程度
など多数。
ガリバーフリマの長野柳原店の口コミにもこういうのがあります。
店員さんがとても丁寧に説明してくれました。
他の会社と比べても安くて良い車を購入できました。
細かな連絡なども丁寧で早かったです。
実際に納車された車もとてもキレイで良かったです。
今後も何かあればこちらにお願いしたいと思います。引用:google
ガリバーのスタッフが車をあらかじめ確認してくれている
「ネットフリーマーケットって変なの売られてないの?」
「買ってから傷や不具合が見つかったりしたらしゃれにならないじゃん。」
そうですよね。
いくら安いと言ったって、欠陥品を売りつけられたらたまったものじゃありません。
ただ、ガリバーフリマの場合はガリバーのスタッフがプロの目で一度しっかり点検してくれます。
なので、普通のネットフリーマーケットと比べてグンと信用性の高い品ぞろえとなっております。
消費税がかからない
車の買取となるとどうしても高額。
消費税はなかなかあなどれない圧迫です。
30万円の車を購入すると3万円。
ところが、ガリバーフリマなら0円にしてくれます。
完全匿名制
ふつうのネットフリーマーケットなら、こちらの住所・氏名などが買い手にさらされることがよくあります。
大概の人は悪用しません。
でも、「いつ」「どこで」「だれが」と心配にもなります。
まして、車という物件ですから。
ところが、ガリバーフリマならそんなことはみんな伏せてくれます。
トラブルの場合はガリバーが仲裁に入ってくれる
たとえば、
「ネットで言ってたことと実物が全然違う!」
わざわざお金と手間暇かけて買ったのに・・・
または、
「車が全然届かない。いったいいつになったら届くの」
あるいは、
「向こうから全然振り込みがない。だいじょうぶなのだろうか」
こんな時に日本を代表する大企業でプロのガリバーが真ん中に入ってくれます。
下取りができる
ガリバーフリマで合わせて売る場合、ガリバーフリマは下取りもやってます。
フリマ出品中のお車の問い合わせで「下取りあり!」とお伝えすると、できます。
ガリバーフリマのデメリット
売り手
すぐに売れない場合がある
ここがネットフリマの物足りないところです。
場合によって買い手がなかなかつかないこともあります。
ただもちろん、そういう時は
・価格を下げる。
・画像を替える。
・セールスコピーをいじる
などの工夫を加えましょう。
あるいは、ほかのツール(一括査定など)や知人への売却などに切り替えちゃいましょう。
車は鮮度が売りです。
モノにもよりますが、大概のは時が経つほど売値は下がっていきます。
即売性についてはどうしても一括査定・車買取業者・ディーラーの方が上です。
買い手からのディスカウント要請で気づけばうまみがなくなっていることが・・
これはネットフリマ全体あるあるだと思います。
もちろん、はねつければいいだけの話。
ですが、ついつい相手のペースに乗せられ、“不本意な値段”に、ということも・・
「交渉が苦手だけれど高く売りたい」なら、私は今話題のユーカーパックが一番無難だと思います。
ここは相手業者との交渉を直接やらずに済むようにしてくれるのです。
つまりその分余計なトラブルに巻き込まれるリスクをうんと減らしてくれます。
正直、車の売買はトラブルの温床では結構ありますからね。
しかも、ユーカーパックは売値がなかなか安定して高いです。
非常に人気も上がっており、「まだ知らないなら一度見ておいた方が」と私は思います。
↓ユーカーパックについてくわしくはこちら
成約後の手数料が高い
ガリバーフリマは成約までの手数料は無料です。
ただ、成約してからの手数料が高めです。
↓こちらです。
納車してもらうのが遅れることが多い
買い手やガリバーの都合によって納車が遅れる、と言うケースが結構目立ちます。
なので、納車にはある程度余裕を持って臨みましょう。
もちろん、遅い場合はこちらからしっかり連絡を入れ、より早く届けてもらうようにしましょう。
振り込みがちょっと遅い
売り手・買い手両方の必要書類などを確認してから1週間後の振り込みとなります。
急ぎの人は気を付けましょう。
出品できない場合がある
以下のケースでは出品できません。
注意してください。
・その車にローンが残っている場合
・不動車、不具合車、事故現状車
ただ、車検証は無くても再発行すればOKです。
陸運支局・軽自動車センターに行けば簡単にできます。
廃車、事故車を売りたいなら、強いのはやっぱり廃車買取業者です(確実に高く売りたいなら、相見積もりをするようにしましょう)。
原則としてキャンセル不可
買い手が購入申請し、売り手が承認すれば契約成立です。
その後のキャンセルは売り手も買い手も基本的にできません。
ただ、その分、相手の急な都合で契約がひっくり返されづらい、ということでもあります。
再出品できない
どうしても買い手が付かず、出品を取りやめたい場合、その車を「再出品すれば(買い手が付きやすいかも)」という試みはできません。
ただ、世の中にはいろんな売却ツールがあります。
ほかにあなたに向いているのを探しましょう。
↓よりよく車を売るならどのツールを使えばいいでしょう。こちらに簡単にまとめました。
廃車?解体業者?中古車買取?下取り?結局、どれが一番お得なの!
買い手
成約後の手数料が高い
ガリバーフリマは成約するまでの手数料は無料です。
ただ、買い手についても、成約後の手数料が高めです。
↓こちらです。
輸送料負担をしなければならない
このコストはしっかり頭に入れておきましょう。
商品の輸送はガリバーが責任を持って執り行います。
ただその分の費用は購入者が負担しなければなりません。
通常39,000円です。
なお、自宅までの搬送となると、さらに10,000円~のオプション料金となります。
保証が短い・保証費が高い
中古車を買う場合だと、「保証」というのはとても大事なスペックになってきます。
いくら安くても買ってすぐ不具合が出てきてしかも「保証はありません。自己責任です」と片づけられては逆に損です。
ガリバーフリマには保証が用意されております。
3ヶ月まで29,800円。
普通、相場は最低6ヶ月ですのでだいぶ短いのがネックです。
料金も正直ちょっと高めです。
保証なし0円、は選択自体は可能になっております。
現車確認ができない場合がある
やはり実際それを購入する前に一度はその車に乗って、
・乗り心地はどうなのか
・車内に変なところはないか
などを確認しておきたいところです。
しかし、ガリバーフリマでは現車確認ができない場合があります。
返品・返金ができない
買い手が購入申請し、売り手が承認すれば契約成立です。
その後のキャンセルは売り手も買い手も基本的にできません。
ただ、その分、相手の急な都合で契約がひっくり返されづらい、ということでもあります。
トラブルが結構ある
やはり、実際買ってみると、
「写真にない色あせ、錆び、塗装はげがあった」
「エアコンが故障してるなんて書いてなかったのに」
「純正ナビが壊れてた」
という口コミが結構見られます。
当たり外れは覚悟しておいた方がいいでしょう。
また、
「間違って購入クリックしたけどキャンセルできない」
というのもあります。
ガリバーフリマの評判・口コミ
ガリバーフリマで車買ってみた ³₃
ガリバー事務局の方、丁寧な対応とか出品者さんに、値引き交渉してくれたり、私が欲しいって言ってたヤツも問い合わせしてくれて、それよりもいいやつを紹介してくれたりでいいもの見つけた— yuki (@rinrin373) 2019年6月14日
この土日サウナのなかで、考えたこと
・もっと学びたいしもっと教えられたい
・メディアの人になりたい
・わたしのツイッターはアイドルタイプなのに、面白い景色を見せてない、企画が足りない
・なんでもないLINEをする相手がいるだけでも精神は安定する
・ガリバーフリマはしゅごい
・お腹すいた— 野里のどか (@robotenglish) 2018年10月21日
ゲストの荷物を運ぶために車両購入しました。はじめはリースを考えてたんですが、手続きおよび審査がめんどくさいので、中古車をネットで買いました。ガリバーフリマで買ったんだけど、ものの10分で購入できてもろもろの手続きもすぐ進めてくれる。車をネットで買う時代ですね。
— ヨシオカ | ゲストハウス起業 (@takuyayoshioka) 2018年8月19日
引用上いずれもtwitterより
引用上いずれもinstagram
私個人としては、口コミに、
「これ出品しました」
は山ほど溢れているのに、「得した」「損した」というのがかなり少なく感じられます。
特に売り手側。
あまり良い成約に結び付いていないのかもしれません。
というか、ほとんどの人は「とりあえず高値で出品だけしてみて、ダメでもほかで売れりゃいいや」というノリなのかも。
「思い切って高値にチャレンジ」は良いです。
ただ、あまりダラダラと出品を長引かせるのには慎重さが求められます。
1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月となってくると、どうしても市場価値の下落が気になってきます。
ただ、車を売るにはハイシーズンとロウシーズンがあります。
ハイシーズンは1~2月、7~8月ごろ。
そういったことも計算に入れ、スケジュールを組むと、より“うまみ”が出てくるのではないでしょうか。
ただ、普通に売るだけなら、一括査定の方がかなり無難でしょう。
現状、実績が全然違います。
一括査定の方がかなり手っ取り早く売れやすく、しかも、安定して良い売値が付きやすいです。
ただ、最近は一括査定の種類も色々増えており、何も知らないと「どれがいいのか」と悩むところ。
が、いろんな一括査定を分析することになった私からすると、「正直ここだろう。どう見ても総合的安定感が違う」というのが知名度も実績もグンバツのこれら2つです。
カーセンサー……「とにかく高く売りたい」へのコミット力なら、「一括査定中一番じゃないかな」と私も思います。そのシステムもバックボーンも突出しております。ガリバーも大概エントリーしております。
ユーカーパック……ここは今までの一括査定のように業者との電話やメールでの直交渉をしなくて済みます。でいて参加業者数は一括査定中一番。安心・安全で、かつ、しっかりした値も付きやすい。今、本当に人気急上昇中です。
買う方に関しては、良くも悪くも「出たとこ勝負です」。
ものすごく安いのを買って長く共にする場合もありますし、買って早々「こんなはずじゃない」もあります。
ガリバーフリマに向いている人・向いていない人
ガリバーフリマに向いている人
<売り手>
・とりあえず高い値で売れるか試してみたい
・買取業者のしつこい営業や鬼電だけは勘弁!
・車を売るための時間が多少かかってもだいじょうぶ
<買い手>
・とにかく安い車を手に入れたい
・安い相場で売ってる車を見つけたい
↓ガリバーフリマへのアクセスはこちら。
ガリバーフリマが向いてない人
<売り手>
・急いで車を売りたい
・無難に良い値で売りたい
<買い手>
・保証や品質のしっかりした車を買いたい
・今緊急で破格の車を求めていない
ガリバーフリマの追加情報
ガリバーフリマはネットだけではありません。
長野柳原に店舗を構えておりまして、すでにSNSなどで「対応が良い」などと、なかなかの好評です。
また、2020年1月には甲府バイパス国母店がオープンします。
お近くの人は一度訪れてみるとよいかもしれません。